模型誌が出ましたねぇ~^^
我が家にもHJが到着~^^

気になる最新作は・・・山盛りっ!?ΣΣ(゚Д゚;)
ギャ・・・ギャンバルカァァァァ~~~~ンッッッ!!!!\(^O^)/
7月
HGヴァリュアブルポッド・・・『HGギャン』を『ギャンバルカン』に出来る改造パーツ
HGACガンダムエアマスター
HGUCゼータプラス(UC版)
HGUCシュツルム・ガルス・・・ガルス系を軽量&高機動化。UC・ep7に登場。
LGBBフルアーマー騎士ガンダム
システムウェポン7・・・シナンジュ用バズーカ&ジムストライカーのツインビーム・スピア
8月
HGガンダムアメイジングエクシア
システムウェポン8・・・Zガンダム用ハイパーメガランチャー&ジム用スプレーガン
9月
HGガンダムフェニーチェリナーシタ
この他、5月29日発売のPS3ソフト『機動戦士ガンダム・サイドストーリーズ』に付属する『HGUCペイルライダー』のテストショットが公開されています。
・・・肝心の『HGUCペイルライダー』の発売の報がありませんねorz
テストショットを見ると、『メッキ版』では無い様子。(メタリックな成型色ではあります)
とりあえずでも限定版買っておけば良かった・・・(T^T)
今はもうどこも売り切れ状態ですねorz
ま・・・まぁ、きっと発売日以降もう一回位出荷されますよ・・・ねぇ?(^_^;A
それはさておき、7月の新製品の・・・しかも新規金型祭りがとんでもないことになってますね!ΣΣ(゚Д゚;)
こんなにいっぺんに出るモンなんですかねぇ?
ここまで多いのもあまり記憶には無かったような・・・。(テレビシリーズ放映中は除く^^;)
まさかの『ゼータプラス』のラインナップ入り!
『UC版』か・・・。
その手があったか!(¬_,¬)b
『センチネル』系は一時の雪解けラインナップで集中的にキットになったのですが、アレ以来いつからかまたしても静かになってしまいましたからね・・・。
コレは嬉しい復活ラインナップですね^^
もうちょっと頑張ってツヴァイとか、マーク5もなんとか・・・なりませんかね?^^;
そして『ガルスK』がスルーされてほぼ絶望的かと思いきや・・・。
まさかの半新設計で『シュツルム装備』でガルス系がキットに!\(^O^)/
もちろん将来『ガルスJ』も『ガルスK』も期待できるでしょうね^^
(『プレミアム』な予感もしなくもないけど^^;)
そして唐突に『ガンダムX』より『エアマスター』がキットに!ΣΣ(゚Д゚;)
今回挙がったキットたちは個人的にはあまり馴染みの無いラインナップたちなので、いまから手にするのがワクワクするラインナップと言えますねぇ~^^
5月の新作がおとなし目だから若干テンションが上がらなかったのですが、6月以降はまたしてもクソ熱い新規金型祭りなラインナップにドキドキですね^^
『HGグフR35』がかっこ良過ぎる~~~・゜・(つД`)・゜・
ちょっと素体は『MG Ver2・0』を小さくしたようなプロポーションですかね?(頭も胸も靴すらも!)
僕はね・・・『Ver.2.0』には色々物申してはいるんですが、ことプロポーションのことにのみ話を絞るなら、相当好きなプロポーションなんですよね^^
今でも『MGグフVer2.0』のヤスリがけ途中のものが作業場にあるのですが、作りたくて仕方が無いですから^^;;
ただフレームがねぇ~・・・(´・ω・`)
あの凄く好きなプロポーションのグフがお気軽にHGフォーマットで組み立てられるのは非常に嬉しい限りであります^^
それにしても・・・。
毎回『良いラインナップじゃなかったらスルーしよう』と常々思っているのですが・・・(ホントホント^^;;;)、毎回毎回よくもまぁ~『心くすぐるポイントを抑えた』ラインナップですよねぇ~(´ω`)
新規金型とあっちゃ~スルーも出来ない(^_^;A
ホントッ!に楽しみです^^
システムウェポンのらいなっぷのくすぐり具合もパワーアップしてますね・・・(((;゚д゚)))
シナンジュバズーカにZのメガランチャーって・・・。
欲しくなるに決まってるじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
と言うわけで、模型誌情報でした!
本誌はビルドファイターズの特集が熱いです^^
MGギャンバルカンとアメイジングエクシアはやっぱ迫力ありますね^^
あと触れ忘れてましたが、先月の『トライゼータ』の作例が凄かったですね(笑
デザインもさることながら、初の立体にして決定版だったようなw
デザインした大河原先生スゴいなぁ~と思いつつ、それを制度ある立体にする上原さんもスゲェ~と感動しちゃいました^^
模型誌読むのは楽しいですよねぇ~^^
(活かせればもっと言うこと無いんですけど^^;)
さて、今日の工作です^^
今日は頑張って『V2』の仕上げ作業に突入~!
ついに・・・立ちました!!!

ザンスパインカラーです^^
色味に結構気を使ったんですけど・・・どうでしょうかね?^^;

手甲はまだ^^;

こんな感じになりました。
青の面積が非常に多かったので(特に背面)、青い部分で濃淡をつけてみました^^
コレ位の変更なら『ザンスパイン』に見えない・・・と言うこともないでしょうとの判断^^

『V』と。
やっぱり似ていますね^^

ってか、両方とも正規カラーじゃないというへその曲がりっぷりヾ(;´▽`A

まぁ本体にあまり手を加えてませんので・・・せめて色で位は見せ場を作りたかった・・・と言う(^_^;A

まぁ見ての通り、羽&武装&手首が無いので、その辺頑張って『V』共々終わらせようと思います^^
そしてその後は・・・。。。

コイツもここまでオッケー^^
塗り待ちが多過ぎ(((;゚д゚)))
今日のところはこんな感じで^^