ちょっと更新にぶってましたが、モンハンをまたチョコッとやってましたw
ガンランスを久々に手にしたら、意外と強かったのでビックリしました^^;
最初にやった2ndGで初めて手にしたのがガンランスだったのですが、最初ですから『怖くてw』ガード突きしかできなかったんですよね^^;
すごーーーーく狩るのに時間がかかって・・・(^_^;A
後に太刀に変えたらその火力の高さに驚き、狩るのにかかる時間の違いから次第にガンランスから遠ざかっていったのでした。。。
まぁその火力の高さの反面ガードが出来ませんし、ガンランスでガードして相手の動きを良く見てたってのもあって使えるようになったんですから、ガンランスには足を向けて寝られないってのは未だ変わりませんけどね(笑
それがいつの間にか(笑←3Gでは変わってたけどね^^;)砲撃の種類が増えてたり、連携が増えたりして、使いこなせれば手数もソコソコ多めの武器になってたんですねぇ~。
ガード突きもソコソコ効いているようですし・・・。(実際強い・・・かも?
で!
いつかバームさんに連れられてバサルモス亜種を狩りまくったので(笑)、素材一杯あったし・・・バサルUシリーズを作ってガンランスを担いで、グラビモス、アカムトルムを狩ってました^^
ガード強化付ければグラビの腹炎も睡眠ガスもガードできて腹もぐり放題^^
アカムも基本腹に潜ってガード付き連発w
・・・簡単に勝てるんですよ~。。。
ってコトに気づいたら、ついついモンハンのスイッチを入れちゃったり・・・ね^^;
で・・・
ラージャンを簡単に狩れる装備はないんでしょうか?(大核爆
何故狩っているのか?と言えば、堅鎧玉も重鎧玉も頻度は高くないモノの、手に入るのが有り難いから・・・に他なりません^^
素材があったら皆さんも是非お試しを^^
さて、余談が長くなりましたが^^;
ダブルエックスだけじゃなく、あらかた進めていたゾゴックも早いところ終わらせる為にちょっと手を加えてました^^

靴のつま先が切り落とした感じで面取りが入っていた(バンダイエッジ?)ので、ソコをプラ板を貼って斜めに削り込み。
その他、細切りプラ板を使って、簡単に各部にチョコチョコ貼り付け。
一部彫り込んで凹モールドと組み合わせたモールドも足しました。
今更気づいたので、拳の肉抜き穴をエポパテで埋めました。
処理は・・・固まってないのでまだ^^;;

あとは後かな?
パイプをビルダーズパーツにしようかなぁ~と言った感じでしょうか?
オプションパーツも作ったので、塗装に入るのはコイツが1番早いかも・・・。
何色にしますかね~?
ジャブローカラー?(アレって量産ズゴックカラーですかね?)
・・・アッガイカラー????w
やはりオーソドックスですかねぇ~???
実はソコを悩んでいて進まない・・・ってのもあります^^;
ま、今他にも色々手掛けているんで(ビルドストライクとダブルエックスだけど^^;)、そっち弄りながらアイデア練る事にしますかねぇ~・・・。。。
と言うワケで、今日はここまで^^
今日で10月も終わりですねぇ~・・・。
今年も残すところあと2ヶ月ですよ・・・(((;゚д゚)))
来月は塗装しようっとw
今年中にあと・・・3体くらい作れると良いなw(今手掛けているのだけで終わっちゃうじゃん^^;;;
何処まで出来るか、挑戦!・・・ですね^^
頑張って行きましょう~^^