
ついに『踊るFINAL』と『エヴァQ』のメディア発売日が!\(^O^)/
踊るの方は『FINALセット』買う気満々だったのですが・・・。。。
予算の都合上、プレミアムセットでガマンすることに・・・(。´Д⊂)
両方時期が被らなければなぁ~・・・。。。
まぁ時にはガマンも必要か?^^;
さて、到着も遅かったですが、封を開けたのも見たのも1日後^^;
先に『Q』の方を見てみましたが・・・。
うーん・・・やっぱり分からないですね(笑
でも過去の作品から乖離して(ストーリーの根本は一緒だと思いますが^^;)見たことがないフィルムが見れたのには新鮮な気持ちで見れたし満足^^
ただ、ループ説があるように、僕も『序→破(エンドロール前)→Q→序→破→シン』の気がして・・・。
エンドロール前のカヲル君が槍を刺さない世界が『Q』で、世界を一度やり直して『破のエンドロール後』に続くんじゃないかと・・・。
(つまり『シン』ではなにくわぬ顔して『破』の続きが流れそうな予感・笑)
個人的には『Q』でボロボロになったシンジ君のその後、レイのその後が見てみたいんですけどね。
酷い有様で終わったけど、空は青空で何となく希望が残ったラストに思いましたし。
うーん・・・、でも素直に続きを見せてくれないような気がしますw
まぁ、次で一応終わりのようなので(一緒に入っていた本の冒頭にそう書いてある)、どんな話が飛び出してくるのか、、、そして全体を通してどんな話になるのか、楽しみです^^
全部見ればまた『Q』の印象が変わるだろうことは間違いないと思いますし^^
で?
次って何時よ?(笑い
踊るの方は最初の方だけ。(時間がなかった^^;)
やはり『FINAL』は安定の展開ですね(笑
『3』があまり宜しくなかっただけで・・・、シリーズを完結させちゃうのはもったいないなぁ~・・・と思ったり・・・。(『3』の地点ではやる気満々だったのに・・・色々勘ぐってしまいますよね(´・ω・`)
一部のキャストを残して新しいメンバーで湾岸署をやればいいのに・・・と思うんですけど。
その辺について言及されてないか、コメンタリーも早く聞きたいですね^^
今晩見ますw
とまぁ、『製作のオトモ』についての話でしたw
肝心の製作物は・・・今日はEz-8です。

手元に何故か180ミリ砲があったので持たせてみるw
合いますね^^(これ、陸ガン?の180ミリ砲で良いですよね?何故机の上にあったのか・・・?^^;組んだことあったっけ?^^;)
と言うワケで、せっかくなので持たせて完成させたいところ^^

片ヒザが綺麗に付けるので、構えも様になりますよね^^
非常にカッコ良いですw
グフフライトユニットが早く欲しいw

全く移ってませんが、今日は『Q』や『FINAL』を見てEz-8のバックパックを処理してました^^;
180ミリ砲も発掘できたので、処理をドンドン進めたいと思います^^
今日は短いですけどここまで^^
★拍手のレス★
>
うむ、ボクも仮組でほったらかしのFbを触りたくなってきました。>田中周
◇
Fb、面白そうですよね^^
RGが出なければもっと楽しめたかもしれないのに・・・(笑
まぁ、RGと言う良いお手本があるので、それとは違う方向性で作れれば良いかな~と漠然と思ってます^^
なるべく手間かけない方向で・・・ね・・・(^_^;A←そんな方法あるのか?^^;;