さてさて・・・いよいよあと2日!(((;゚д゚)))
明後日に公開のガンダムUCエピソード6!!
長かったですねぇ~・・・^^
果たして今度はどんなストーリーを・・・、どんな映像美を見せてくれるのか!?
非常に楽しみです^^
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000002649/
プレミアムバンダイにて、ガンダムデカールDXの第4弾、第5弾が発売!
今回のモノは連邦とジオンとDX1.2に近い内容ですが、対応『スケールが1/100』になってます^^
DX1は使いましたが、内容としてもとても使いやすかったのでオススメです^^
今回のモノは連邦とジオンに分けられてますので、1年戦争物を多く作る方は必携かな?と^^
で、MSVモノを是非いっぱい作って頂きたい(笑
(ホントに貼るだけで大河原先生の描いたMSVが再現できる・・・に絞ったデカール欲しいんですよねぇ~。どうですか?バンダイさん!^^)
さて、今日は06Rの続き・・・、と思いきや、工作の合間(←えっ?w)にヤスっていたジムスナイパー2がヤスリ終わったので、気になるところをチョコッと弄って・・・

こんな感じになりました^^
なかなか良さげではありませんか?(自己満足しすぎ?^^;

解説。
①・・・
まずは股間軸の位置調整。
斜め前下に移設。
結果的に脚も伸びてます(汗←ホントは伸ばしたくなかったんですが、その方がロール機構が股間軸パーツに当たらず回るように。(通常でも周りはしますが、モモ関節を引き出さないと回らない=両足股関節間が広く、下半身がガッシリ体型過ぎる←って分かります?^^;まぁ、骨盤が小さく見える様に・・・って言えばオッケー?^^;)
因みに、軸はちょっと前過ぎました(^_^;A←個人的にちょっと大袈裟過ぎる^^;
②・・・
やり過ぎた反動がここに^^;
胸を張らせる感じで、前方で高さ2,3ミリ、後側はノーマルのままの高さで、クサビ状に延長。
昔はこの辺でクの字に曲げていたのですが、猫背になるし(それはそれで味があるけど、やはり悪役向き?w)、やはり主役は正々堂々と・・・というイメージ。
最後はアゴを思いっきり引けば・・・まぁ、S字でしょう?^^
③・・・
最近だと直近の78が思い起こされますが、今回も同様、コクピット下を斜めに延長。
コクピットブロック自体の延長はラインが入り組んでて整形が大変ですからね^^;
頂点をコクピットブロック下の辺にすることで、お手軽に視覚的にあまり短いのが気にならなくなる・・・というごまかし(^_^;A
④・・・
どうも気になったのですが、ヒザがピンと伸びない。(いや伸びてはいる^^;)
通常のデザインならそれで良いと思うのですが、太もものラインが丸みを帯びているので、とてもヒザを曲げて立っているように見えてあまりカッコ良くない・・・。(あくまでも主観/好みです^^;)
ヒザ関節を弄ることで、鳥足気味にしています。

具体的には上の赤い部分(見えます?←分からない場合は現物見て何に止まって動きが止まるのか、要観察^^)を削り落とすと、ヒザのパーツが限界まで前に向くようになります。

こんな感じ。
軸がやや斜めまで動いています。
ただ、コレをやると一番最初の説明画像のように、太ももの前後のパーツが合わなくなります。
(あのストッパーで止まる位置で太もも装甲の切り欠きが決められているんですねぇ~。精密な設計^^)
なので、隙間は1ミリプラ板をはって余裕を持たせてあげることに。
(太もものヒザ関節(特に前面装甲)周りを大きめに切り欠く・・・と言う方法もありますが、やると太ももが短く見えちゃう可能性が・・・^^;)
1ミリ分のゆとり分は中でエポパテで固定してあげれば良いんじゃないかな?^^

その他、足をハの字に開くとアンクルアーマーがスネ内側と当たるので、当たる部分をカット。
ラインは元のラインを意識したラインで削ってあげます。
左右非対称になるので、完成時には間違えないようにしないと行けませんね(笑
と言うワケで、以上の作業の結晶がこちら。

正面やや斜め前。

横。
若干やり過ぎではあるんですが、意外と気に入ってます^^
目標はもうちょっと『自然な感じ』なんですけど^^;

後。
全方向から見てもなかなか良い感じ^^
やり過ぎるとどれかが異様にカッコ良くないことが多いので、その辺のさじ加減には結構気を遣ってます^^
まぁ、それも好み・・・ではあるんですけどね^^
と言うワケで、いきなり登場していきなり工作が終わるというw

やりたいことは盛り込めた^^
あとは・・・
武器が意外と色々付いているので、その辺もうちょっと頑張って・・・プチMS?
・・・(ーー;)
・・・ま・・・まぁ、検討してみますね・・・(^_^;A
と言うワケで、今日はここまで^^
次回からはまた06Rと次々回作位を見越しながら・・・(核爆^^;
★拍手のレス★
>
ギレ暗や光アバ、ジョニーなんかアニメ化してほしいですね~
特にギレ暗はポケ戦以来の人間ドラマになりそうでガンダム世界をMS戦だけでない面で広げてくれそうです。
…それ言うと、カイレポもその面あるんですよね。あっちはドラマCDとか向きかもしれませんが…
◇
確かにアニメになったら良いですよねぇ~^^
でもそうすると公式になっちゃうから(サンライズでは映像になった事柄やモノは公式扱い・・・の様です^^)、難しいかもしれませんねぇ~・・・(´・ω・`)
同じコンセプトのモノを企画してくれれば面白いかもしれませんね^^(UCモノ以外でもw)
カイレポも面白いですよねぇ~!!^^
僕はちょっと一捻りしてあって、説得力があるモノが好きなのかもしれませんねぇ~(笑
読みながら感心するって言うかw
設定の隙間を理論的に推理で埋める・・・って楽しさですかねぇ~^^(正しいかどうかはさておき、ね・笑