と言うワケで、放送開始から7ヶ月。
いよいよAGEの最終章『キオ編』がスタートしましたね^^
いきなりのアセムの訃報に驚かされつつ、カッコ良いOP!
ナゾのドクロガンダムにヴェイガン側のガンダムが黒塗りで登場!
いやぁ~・・・熱いOPだった・・・。
これからの展開を期待させる様なOP、『あ、ガンダム帰ってきた』と思いましたよ(笑
本編も大体面白く、AGE-3もカッコ良かったし、ダナジンも良かったし、グランシェも見せ場があって良かったんじゃないでしょうか?^^
火星圏で戦うのかと思ってたけど、普通に地球辺りの話になるんですかねぇ?
やはり。
最終決戦は宇宙なんでしょうけど・・・、地球に降りてくるのに随分と時間かかりましたねぇ~(^_^;A
画面の豊富さをここから見せて欲しい所。
当然気になるのがドクロガンダムとヴェイガンガンダム。
ドクロガンダムはどうやらAGE-2のバリエーション(ウェア・・・ではないようですね)となるみたい。
いや、その背景の海賊旗は・・・
どうやらコレのようです。
・・・え?ΣΣ(゚Д゚;)
しかも今月号ではアセムの最後の出撃(冒頭でアセムが言ってた)ところが描かれているとの事。
・・・ココまで外伝と密接に連動しているとは・・・(^_^;A
そうこうしているうちにドクロガンダムの画像が流れてきたり・・・。
・・・もうちょっとだけ焦らそうよ・・・(笑
まぁ、見たかったから良いんですけど^^
カッコ良さげです。(クセが強いけど)
ってか、パイロットはアセムになるのか?
それともマンガの海賊?
一方のヴェイガンガンダムはもちろんゼハートが乗るのか?
それともアセムが強奪?
どちらにしてもアセムは連邦には属さない第3勢力になりそうで、期待通りでこの先の展開が非常に楽しみです^^
じいちゃんの言うコトと父親の言うコトの間で悩むキオ・・・という展開に期待(笑
そして、最後にじいちゃんはヴェイガン殲滅という考えを改めるのか?
そして連邦とヴェイガンの戦争の行方は・・・?
3部の見所はその辺になるんじゃないかな?と個人的に勝手に思ったり。
本編が尻すぼみにならない事を祈りつつ、戦闘シーンは派手目で、各種外伝も絡めつつ、残り5ヶ月良い作品に仕上げて貰いたいところです^^
と、AGE話をずっとしてきましたが・・・。
昨日は遊びに行ってたので作業無し^^;
ただキオ編が面白かったので、AGEモノを作る気力が回復してきました(笑
やっぱり新作ガンダムはこうでなくちゃ・・・ねぇ~?^^
模型的にも隠し球が一杯ありそうで、楽しみですねぇ~^^
AGE-2のMGの初球がドクロガンダムだったら熱い(笑
HGもまだ発表されてないモノがあるでしょうし・・・。
ホビーショーに注目です^^
★昨日の拍手★
昨日は9拍手頂きました。
ありがとうございますm(__)m
今日はちゃんと頑張りますよ^^
ゼイドラ完成予定です^^
・・・予定だけど^^;;;
★拍手のレス★
>
いよいよキオ編ですねー
なかなかおもしろかったです^^ そしてOPが個人的によかったなぁ
ドクロ?のやつがどうやらAGE-2に近いですね・・・
腰とか背中とか…
◇
面白かったですね^^
1番燃えたのはOPと言うのは同感ですw
腰横とか、背中とか一緒でしたからねぇ~。
まさかの第3形態がドクロタイプとは・・・(笑
ウェア換装できなさそうなのは気になりますが、アクが強いデザインでなかなか面白そうです^^
独眼竜なのがチャームポイントかも^^
>
モンハンの頭装備!?
◇
『Z装備』ですから、防御力もスキルポイントもかなり良いですよぉ~・・・(笑
・・・ウソです^^;
ハズレお守りかも(各爆
>
ドラドかっちょいいです! あんまり作っている人がいないのでこれほどの完成度のものが見れるなんて!
非常にいいアクセントとなっている赤いディティールは筋彫りした後に伸ばしランナーかなんかで追加しているんですか?
◇
ありがとうございますm(__)m
そういう風にドラドに反応してくれる方も少ないので嬉しいですよ(笑
赤いディテールは、BMCタガネというモノで彫り込んだところに、エバーグリーン社製の細切りプラ板を刺して再現しています。
彫るのを0,5ミリの幅で、挟むのも0,5ミリ幅で。
墨入れ段階で息を止めながら筆で塗ってます。
お手軽な方法なので、是非試してみて下さいね^^
何処かに記したと思ったんですけど・・・どこにあるんだか分からなかったりして・・・(^_^;A
すみませんm(__)m